食物繊維(ファイバー)

ファイバー

初回に取り上げる栄養素は「食物繊維(ファイバー)」です。
食物繊維を最初に取り上げたのには理由があります。それは、腸内環境を整える上で、この食物繊維がとても重要な役割を担っているからなのです。
食にこだわり、いい食材を選んで食べても、腸内環境が劣化していれば(これをディスバイオシスと云います)、栄養素をうまく吸収できません。

質問があれば遠慮なく! 

8月30日にもオンラインで質問会を開催します。

まずは「おさらい」から

食物繊維の働きは?
便秘が解消される、ダイエットにもつながる…それも食物繊維の大切な働きですが、実はそれだけではありません。一番大切な働きは、何と言っても腸内環境を健全に保つことです。
腸内環境を健全に保つためには食物繊維が不可欠・無比です。腸内環境が劣化すると便秘や下痢になるだけでなく、免疫力も低下し、がんや生活習慣病になりやすくなり、動脈硬化もすすみ、老化が促進され、とどのつまり健康寿命が縮まります。

食物繊維はどれだけ摂ればいいのか?>