真常識

ビタミンC&D

健康は『腸内環境』から

健康は 腸内環境 から「ファイバー」と「プレバイオ」どっちがおススメ?!理想を言えばもちろん両方摂るのが望ましいです。どちらも腸内環境を整えます。「ファイバー」は腸内細菌のエサになり腸内環境に特化したもの、「プレバイオ」は腸内細菌の働きを活...
疾患とサプリ

抗花粉症サプリ

花粉症は、もともとは寄生虫を排除する免疫システムです。今の日本人にはほとんど要らないシステムですが、なぜかそのシステムがまだしっかりと稼働しているんです。つまり花粉症は免疫システムの誤作動と言っていいと思います。今、日本人の2人に1人が花粉...
ファイバー

オススメ ! 一石二鳥スムージー

オススメ (o^-')b ! タンパク質と食物繊維が簡単に摂れます。毎朝作って飲んでいます♪ミキサーにすべて入れて攪拌【材料】  2人分・お水と氷をあわせて200ml・小松菜(適量)・バナナ 1本・ソイプロテイン 大さじ 4杯・ファイバー ...
メラトニン & 水素

水素入浴剤「未来入浴料AP」

未来入浴料APをお風呂のお湯に溶かすと、水素(H2)が発生してお湯に溶けこみます。入浴すると水素は皮膚を通して体に浸透し、血流などによって全身に広がります。【形状】 粉末【内容量】 25g × 10包入り(250g)※家庭用浴槽の湯(約18...
メラトニン & 水素

メラトニン & 水素

~ 活性酸素種(ROS)を効率よく消去してくれる仕事人 ~みなさんがベースサプリで補っている…βカロテン、ビタミンC、ビタミンEに抗酸化作用(活性酸素種の消去)があることはみなさんご存知だと思いますが、合わせて、特に40-50歳を超えた方々...
NMN

おすすめサプリ etc…

冬は低温と乾燥により感染症が流行ります(この冬は特に感染爆発していますね)またアレルギー疾患になりやすくなります。口、鼻、喉に、加湿、保湿、水分補給、そして保温を心がけましょう。【オススメ】『マルチビタミン・ミネラル』をベースに『ビタミンD...
プロテイン

E-CLINIC ONEのプロテインはなぜソイ(植物性タンパク)なの!?

日本人はなべて炭水化物(糖質)と脂質を摂りすぎ、タンパク質は不足気味です。健康寿命を延ばすには、食事のほかに、プロテインサプリを摂っておく必要があります。プロテインサプリには、動物性のタンパク質(ホエイとかカゼイン)を原料にしたものが数多く...
プロテイン

プロテイン(タンパク質)

タンパク質は炭水化物、脂質と並んで3大栄養素の1つ、とっても大切な栄養素であることはよくご存じだと思います。筋肉、皮膚、臓器、骨などの組織はもちろん、血液、神経伝達物質、ホルモン、酵素、免疫抗体なども全てタンパク質でできています。 日本人は...
ビタミンC&D

おすすめサプリ ビタミンC

ビタミンCは半減期が短いので1日1回の摂取ではなかなか効果が期待できません。恩恵を受けるには、水溶性のビタミンCなら1日3回以上の摂取が必要だからです。※ちなみに一気に大量摂取すれば吸収率が激減し(吸収率は摂取量に反比例)、一気に排出されて...
ビタミンC&D

ビタミンC&ビタミンD

みなさん、なぜeクリニックが『ビタミンC』と『ビタミンD』の2つのビタミンを、『マルチビタミン・ミネラル※』とは別に、あらたに製品ラインナップに加えているのかわかりますか? ※『マルチビタミン・ミネラル』にも、もちろんビタミンCもビタミンD...